ナックルガードの機能

ナックルガードは怪我防止には不可欠なパーツです。ナックルガードは、オフローダーには付き物のバイクアクセサリーなんですが、実用的には怪我防止だけでなく防寒にも結構威力があります。冬場に高速で走る時は、グローブをしていても悴んでしまうほど冷えてしまうので、ナックルガードがあるとすごく重宝します。最近ではアクセサリーとしてナックルガードが人気になっており、色々な種類のナックルガードがバイクメーカーやパーツメーカーから販売されています。一言でナックルガードと言っても、オフローダーからロードバイクまで色々あります。輸入パーツまで合わせれば膨大な数に上ります。

オフローダーやトライアルのナックルガード

オフローダーやトライアルについて言えば、ナックルガードは文字どおり、ナックルを守るための防護パーツとして必須アイテムです。軽量化された樹脂製のタイプが中心で、オフローダーやトライアルのバイクの性質上、転んだ時や岩にぶつかった時のことを考えて、絶対に装着しておく必要のある装備と言えます。ゆえにほとんどのドライバーは、標準装備のパーツの代わりに本格的なパーツに付け替えます。最近は街乗りのオフローダーやトライアルバイク風のモデルが増えていますので、アクセサリーとして、必要もないナックルガードがつけられている場合もあります。本格的なナックルガードとなると、ナックル全体を包み込むような大きなものになりますから、街乗りタイプには、却って邪魔になるかもしれません。

ロードレーサーや普通のバイクのナックルガード

ロードレーサーや普通のバイクの場合は、ナックルガードと言っても雨除けや風除けが中心で、大半のナックルガードはガードとしての機能は、ほんの気持ち程度しか持ち合わせていないのが実情です。最近のオンロードバイクのナックルガードも、樹脂製が大半で、透明や多少スモークがかったものが多く、それなりにバイクのデザインを考慮されています。ミリタリーバイク風にバイクを改造している人の中には、ナックルガードも市販品がないので、ディテールに拘って自作してしまう人もいます。ロードバイクでも、ナックルガードは雨の日に重宝する事が多く、雨水がグリップにかからないだけでも、安心です。パーツとしては安いので、ワンポイントアクセサリーとして、考えてもいいでしょう。

Copyright © 2007 ナックルガードでバイクをオシャレにきめよう